グローバリズムからローカルリズムへ
コロナと共存するための地域情報戦略
インターネット放送による新しい生活様式
各位
佐藤祐輔@インターネット放送研究所代表
 新型コロナの緊急事態宣言後、インターネット放送についての皆様のご理解が深まっていると感じます。「3密」の回避、人との接触の8割削減、そして、「新しい生活様式」、「新しい日常」を実現するためには「インターネット放送」が必要不可欠な存在になると確信いたします。そのサンプルとして下記をご視聴ください。
http://shiwa.tv/ QRコードをタップすると
「shiwa.tv」が開きます。
■紫波町では、行政広報「紫波ネット」の総合版が第二水曜日に発行されます。その音声版サンプルを作成いたしました。
http://shiwa.tv/e-gov/voice/index.html QRコードをタップすると
「紫波ネット」が開きます。
 将来は、情報のデジタル化を進めて、紙の消費を削減し、パルプ原料となる森林を守り、地球温暖化の防止を果たすべきです。
■インターネット放送に深い理解を頂いてご支援いただいている臼澤県議の「県政報告」を音声化いたしました。
http://iwate.tv/e-gov/gikai/usuzawa/ QRコードをタップすると
「県政報告」が開きます。
 その中の岩手県のコロナウイルス対策・支援制度情報は、事業主にとって必読の情報です。
■高校の先生からオンライン学習にインターネット放送システムを活用したいと相談を頂いております。
hanamaki.tv/e-kyoiku/hanano/onshitu/ QRコードをタップすると
「花農・温室管理」が開きます。
■Webのニュースサイトは時宜を得た含蓄ある情報に溢れておりますが、膨大で難解な内容を咀嚼するには困難を極めます。その時に音声の介添えがあると理解力が増します。
http://スマホラジオ.net/topics/ QRコードをタップすると
「ネット音声トピックス」が
開きます。
 「コロナ禍はグローバル化にとどめ」の記事は、ローカルなインターネット放送へ光陰を注ぎます。
■ソーシャル・ディスタンスをとることで大きな会議が開催できなくなりました。そのためにWeb会議システムが急速に普及して来ましたが、利用に不安を感じてしまいます。そこで、マニュアルを音声化いたしました。オンライン学習、オンライン演奏と用途はアイデア次第で広がります。
http://スマホラジオ.net/Zoom/manual/ QRコードをタップすると
「Zoom音声マニュアル」が
開きます。
 近く、東京方面の同級生にも呼び掛けて、中学校の時のZoom同期会を開催する予定でおります。
■「大きいことはいいことだ。」というコマーシャルを知っている方は少なくなっていると思いますが、大きな世界に埋没することなく小さな地域を大切にする視点で捉え、グローバルからローカルへと力点を移して地域活性化を図るためには「地域インターネット放送局」が必須の存在となります。
お問合せ、ご質問は、下記へご連絡ください。
インターネット放送研究所 代表 佐藤祐輔
http://www.meakashi.com/ メール   info@iwate.tv
携帯  090-2952-0791
事務局 ㈲佐藤時計店
電話  019-676-2838

http://shiwa.mobi/diary/2020/05/25newlife/
http://shiwa.mobi/diary/2020/05/25newlife/